世羅町商工会公用車に係る入札の実施について(7/24修正更新)
世羅町商工会では公用車に係る入札を以下の内容で実施します。 入札対象 車両1台(普通車、AT) 契約内容 メンテナンスリース 応札期限 令和5年8月10日(木)17時 そ の 他 応札者は世羅町商工会の会員であること 仕様書はコチラ➡入札に係る仕様書 ※7月20日公開の仕様書の締切日に誤りがあったため修正して掲載します
世羅町商工会では公用車に係る入札を以下の内容で実施します。 入札対象 車両1台(普通車、AT) 契約内容 メンテナンスリース 応札期限 令和5年8月10日(木)17時 そ の 他 応札者は世羅町商工会の会員であること 仕様書はコチラ➡入札に係る仕様書 ※7月20日公開の仕様書の締切日に誤りがあったため修正して掲載します
7月2日に発売しました世羅とくとく商品券は完売しました。 今年度中の再発売はありません。
令和5年度(第16弾)世羅とくとく商品券事業を実施します。 商品券の発売日は7月2日(日)で、7月5日(水)までは町民限定販売期間となっており、商品券の購入には購入引換券が必要です。 お一人様5万円まで、一世帯最大20万円まで購入できます。(プレミアム率は10%) 今年はスタンプラリーも復活! 世羅町で楽しく・お得にお買い物出来る世羅とくとく商品券を是非ご利用ください。 商品券が利用できる取扱店はコチラ(取扱店一覧)
当事務組合が業務で利用している労働保険事務システム「社労夢」(株式会社エムケイシステム(以下「エムケイシステム」といいます。)提供製品)において、ランサムウェアによる第三者からの不正アクセスを受けた影響により、システムによる労働保険業務ができない状況となっています。 本件につきましては、エムケイシステム社内に対策本部が設置され、原因の特定、被害情報の確認、情報漏洩の有無など調査を行っている状況にあります。 システムの復旧及び被害状況等全容の把握には今しばらく時間を要する見込みとなっておりますが、6月15日時点では、エムケイシステムから個人情報(氏名、生年月日、性別、住所、給与額、雇用保険の被保険者番号)の漏えいに関しては確認されていないとのことです。 今後、エムケイシステムから情報収集を行い、状況等の報告があり次第、随時ご報告をさせていただく所存です。 なお、該当事業者の皆様にはご不安とご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳ございませんが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。 本件に関するお問合せ先 世羅町商工会 電話 0847-22-0529 (受付時間 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分) 業務ソフト社労夢におけるサイバー攻撃についてのご報告
商工会報まるせら 第125号を発行しました。 第63回通常総代会の報告を中心に掲載しております。
商工会事務局体制の見直しに伴い、令和5年4月3日(月)より 世羅西支所開館時間は下表のとおり変更となります。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程、 よろしくお願いいたします。 曜日 開館時間 月 9:30~16:30 火 9:30~16:30 [...]
世羅町商工会では、経営発達支援事業にて地域の経済動向調査を行い、結果を公開することとしています。 地域経済動向に関するデータの一つとして、当会で確定申告支援を行った個人事業者の状況を整理・分析しました。 一般的な経営指標に加えて、地域内同業者の平均値等から自社の状況を確認する目安としてご確認ください。 令和4年の推移としては、感染症の影響が収まりつつあったものの、消費マインドの回復が進まず、全体としては令和3年を下回る企業の割合が高くなりました。 売上減少傾向に加えて、諸原料の高騰等によりほとんどすべての業種で売上総利益が減少し、全体の売上総利益額(合計額)では8%の減少となるなど、厳しい1年だったことが見受けられます。 表外では、人件費の総額が前年比115%となるなど、最低賃金の引上げといった圧力を受けつつ、積極的に賃上げに取り組んでいるというデータも得られました。 令和5年は感染症との向き合い方が大きく変わる1年となりますので、商工会といたしましては、引き続き、事業状況を注視し、適切な支援が行き渡るよう取り組んで参ります。
世羅町商工会報まるせら 第124号を発行しました。 春は別れの季節、当会でも2名が退職し、4月からは人数が減って寂しくなりますが、新体制でも頑張って参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。
広島県では、人材確保に向けての、採用ミスマッチを防ぎ、採用後の定着率を高めることを目的に、「新卒採用マーケットの現状とこれから」と題し、今後の採用活動の見通し、インターンシップと採用の関係性や近年の採用手法の変化など、戦略実現に向けた人材確保についての講座を開催します。 詳細・お申し込みは次のリンクからご確認ください。 https://www.info-hiroshima.co.jp/2023314/
商工会報まるせら第123号を発行しました。 商工会報まるせら第123号