商工会報第113号を発行しました。
商工会報第113号を発行しました。 PDF版はこちらより
商工会報第113号を発行しました。 PDF版はこちらより
世羅町及び世羅町商工会では、新型コロナウイルス感染症により影響を受ける町内企業の人材確保を支援するため、「企業紹介動画配信事業」及び「企業紹介動画制作支援事業」を実施しています。 その企業の紹介動画を集めたYouTubeチャンネルの配信がスタートしましたのでお知らせいたします。 新型コロナウイルスの感染拡大に負けない取組みとして、一緒に働く人材を求めている地元企業を動画で紹介しています。是非ご視聴ください。(企業動画は随時追加していきます。) YouTubeチャンネル:セっかくなら地元で働いてみたラ! U R L : https://www.youtube.com/channel/UCj_p7xq4tlZw9z9mdWaZjaA [...]
|経営発達支援計画が認定されました 平成26年に「商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律(平成5年法律第51号、以下「小規模事業者支援法」という。)の一部を改正し、商工会または商工会議所が行ってきた経営改善普及事業の中に、小規模事業者の経営発達に特に資するものとして「経営発達支援事業」を新たに位置づけ、商工会または商工会議所が小規模事業者の経営戦略に踏み込んだ支援を実施する「経営発達支援計画」を経済産業大臣が認定する仕組みを導入しました。 小規模事業者支援法については、令和元年5月に新たに一部を改正する法律が成立し、同年7月に施行されました。改正法における主な変更点は(1)商工会または商工会議所は市町村と共同で計画を作成する、(2)経済産業大臣が計画認定する際には都道府県知事の意見を聴く、(3)一定の知識を有する経営指導員が計画に関与する、といった内容が盛り込まれました。 世羅町商工会では第2期目となる経営発達支援計画(期間:令和3年4月1日から令和8年3月31日)が経済産業大臣から認定され、目標達成に向け小規模事業者支援に取り組んでまいります。 第2期計画に係る通知書等 認定通知書:経営発達支援計画認定通知書 計画の概要:【世羅町商工会】計画概要 計画の詳細:【世羅町商工会】経営発達支援計画 [...]
商工会報まるせら 第112号を発行しました。 春は出会いと別れの季節と言いますが、新たな年度に向けて、商工業者の皆様の事業のお役に立てば幸いです。 全体紙面はこちらから会報112号
世羅町及び世羅町商工会では、新型コロナウイルス感染症により影響を受ける町内企業の人材確保を支援するため、「企業紹介動画配信事業」及び「企業紹介動画制作支援事業」を実施します。 つきましては、この事業へ参加される事業者を募集します。 採用活動や新入社員のオリエンテーション等で使われている企業紹介動画をお持ちの事業者は動画配信事業を、これから企業紹介動画の制作を検討されておられる事業者は、動画制作支援事業をぜひご活用ください。 事業概要:「企業の紹介」「社内(工場内)の紹介」「社長や先輩社員からのメッセージ」など 3分程度の動画の制作・配信を支援します。 制作に際しては、本事業を委託した業者が事業所に出向き、撮影を行います。 ※動画制作事業については、先着20社とします。 時 期:令和3年2月頃から配信(随時) 配信方法:専用YouTubeチャンネルに動画をアップロードします。 商工会及び世羅町HP等によりリンク先を公開します。 [...]
商工会報まるせら「第111号」を発行しました。
世羅町では、令和3年度(2021年4月~2022年3月版)のごみ出しカレンダーに掲載する広告を募集しています。 掲載をご希望の方は、下記及び世羅町ホームページ(http://www.town.sera.hiroshima.jp/tyouminka/kankyouseibi/hurugamitoushigenshuudankaishushoureikinseidonituite_2.html)にて詳細をご確認の上、お申込みください。 広告の規格 1枠 縦35mm×横130mm(全24枠) ※申込みが重複した場合は抽選 広告掲載料 1枠 10,000円 作成部数 約6,800部 (うち約5,800部は広報せら2021年3月号と一緒に配布予定) [...]
世羅町商工会甲山地区会では、今高野山を中心にGoTo商店街事業(参道のライトアップ・キャンドルナイト・杭谷一東彫刻巡り 等)を実施中です。(12月27日まで) 周辺商店街の店舗ではコロナ対策を徹底して営業中です。 近くにお立ち寄りの際は是非ご利用ください。
標題の件について、広島県知事より周知の依頼がありましたのでお知らせいたします。 広島県では11月以降、新型コロナウイルスの新規感染者数が増加傾向で推移し、感染状況は「ステージⅡ」に移行し、さらに警戒基準値を超過しました。 今一度、基本的な感染防止対策や業種ごとのガイドラインに沿った対策の再確認と徹底をお願いいたします。 資料はこちら ①R2.12.04 県知事記者会見資料 ②03.(参考)県対処方針(R2.11.30一部改正)
新型コロナウイルスの影響で、1年前には考えられなかった生活様式の変化や先行きの不透明さ。 事業者を取り巻く環境が厳しさを増す中、どうやって地域に事業所を残していくか、とりわけ開業から日が浅い事業所にとっては当初の計画の見直しも重要です。 誰もが経験したことのない苦境を乗り越えるために、自社のおかれている状況とこれから生き残っていくための術(すべ)を一緒に考えてみませんか? セミナー日時はチラシをご確認ください。