300年続く伝統の『甲山廿日えびす』 8月19日・20日開催 『廿日えびす』 このお祭りは江戸時代より三百年続くえびす神社を祀る年中行事です。 三台のだんじりに昼間は子供を乗せ「吊り人形」、夜は若連中が演じる 「にわか狂言」を従えて、お囃子を奏でながら町を練り歩く伝統のあるお祭りです。 h2019-07-23T14:58:36+09:002019.07.23 |イベント| Related Posts せら夏祭り(甲山廿日えびす及びせら商工祭)の開催について 2023.08.20 第54回せら商工祭花火大会の開催について 2023.08.14 せら商工祭花火大会に係る交通規制について 2023.08.10 長寿つばきの里まつり2023の開催について 2023.07.21