商売繁盛セミナー(経営分析・経営計画)を開催します。
世羅町商工会では、12月5日と12月12日の2日間にわたり、藤井好宏先生を講師にお招きし、商売繫盛セミナーを開催します。 詳しくはチラシをご覧ください。
【受付終了】【世羅町商工会青年部】プレゼンツワークショップ体験の開催について(ご案内)
世羅町商工会青年部では、次のとおり体験教室を開催します。参加希望の方は、10月23月(月)までにQRコードより申込をお願いします。 ※申込締切を迎えたため、受付を終了しました。
商工会報まるせら第127号を発行しました
商工会報まるせら第127号を発行しました。 女性部事業「おとなの図工教室」は会員事業所であればどなたでもご参加いただけます。 集中力が高まると大好評です。お子さんお孫さんご一緒での参加も大歓迎です。
せら夏祭り(甲山廿日えびす及びせら商工祭)の開催について
本日8月20日開催のせら夏祭り(甲山廿日えびす及びせら商工祭)は、予定どおり開催されます。 皆様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。 お車でお越しの折は臨時駐車場等をご利用いただき、路上駐車等の迷惑行為等が無いよう、周辺住民の方へのご配慮をお願い申し上げます。
第54回せら商工祭花火大会の開催について
8月20日(日)20時より、世羅町東神崎地先にて、第54回せら商工祭花火大会が 開催されます。(主催:せら商工祭実行委員会) 当日は甲山廿日えびすも開催されるなど世羅町が非常に賑わうとともに、 多くの人出・車両の通行が予想されることから交通規制等も実施されます。 観覧客の方、住民の方、皆様が安全にお過ごしいただけるよう、 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
せら商工祭花火大会に係る交通規制について
第54回せら商工祭花火大会(主催:せら商工祭実行委員会)の開催に係り、 8月20日(日)19時30分から21時まで、花火大会会場周辺(世羅町東神崎・西神崎の一部) において交通規制が実施されます。 花火大会開催に合わせ、臨時駐車場が開設されますのでお車でお越しの方はご利用ください。 (花火観覧目的での路上での駐停車や商業施設等への駐車は絶対にしないでください。) 当日は甲山廿日えびすも開催され、近隣の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、 安全な祭り開催のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
フォークリフト運転技能講習会のご案内
(公社)広島県労働基準協会主催、世羅町商工会工業部会共催でフォークリフト運転技能講習会が開催されます。
300年続く伝統の『甲山廿日えびす』 8月19日・20日開催
『廿日えびす』 このお祭りは江戸時代より三百年続くえびす神社を祀る年中行事です。 三台のだんじりに昼間は子供を乗せ「吊り人形」、夜は若連中が演じる 「にわか狂言」を従えて、お囃子を奏でながら町を練り歩く伝統のあるお祭りです。
『広島県泥んこバレー’19inせら』開催!
『広島県泥んこバレー'19inせら』開催!! 参加チームの募集は7月3日を以て終了しました。 沢山のご応募誠にありがとうございました。